かわちょぶろぐ

ぶたグッズ好きのヒゲ。

畳模様の手ぬぐい、木のぶたさんストラップ

テーブル工房 kiki で「出張こいずみ道具店」をやってるというので(こないだの土曜日に)行ってきた。

良さそうな道具がいろいろあったけど、そういう買い物は来年引っ越すときまでガマン(スツールやベンチも)。とりあえず、手ぬぐいと、kiki の木のぶたさんストラップだけ買ってきた。

http://instagram.com/p/s4J5vgyQ-9/

http://instagram.com/p/s6NQlnSQwP/

お宮参り

娘の「お宮参り」に行ってきた。

日本には赤ちゃんの誕生と健やかな成長を願って、生誕約1か月目に、両親と父方の祖母が付き添って神社にお宮参りをする風習がある。現代では父方の祖母だけでなく、母方の祖母が付き添うことも多くなっている。

うちは長男のときは生後約二ヶ月、今回は生後一ヶ月半〜二ヶ月、いずれも京都の母が徳島に来れる日を選んだ。

赤ちゃんに「白羽二重」の着物を着せ、紋の付いた祝い着を上から羽織らせる形が正式なものである。両親も正装が望ましいとされる。

娘には白いドレスみたいなの(もらいもの?)を着せたけど、「紋の付いた祝い着」みたいなんは無し。そういうの被せてる人も居たけど、あれが正式なやつか。

f:id:kawacho:20140915113551j:plain

「両親も正装」ということで久しぶりにスーツ着たけど、運動不足かズボン?パンツ?がちょっとキツくなっていたような。これが中年か!? 天気良すぎてスーツは暑かった……。

行った先は長男と同じく大麻比古神社。

前は4月の末のGW中だったせいか空いていたが、今回は混んでいたなぁ。連休だからか、近所のドイツ館あたりも混んでいるようだった(車が多かった)。

長男が大人しくしてくれるかどうかが心配だったんだけど、巨大な天狗の面があったので「天狗さんが見てるよ、いい子してないと」と脅したら、ずっと静かに座っていた。鬼とか天狗は効果ありすぎて怖いな……。

 

テングの面と言えば、

斜め屋敷の犯罪 改訂完全版 (講談社ノベルス)

斜め屋敷の犯罪 改訂完全版 (講談社ノベルス)

 

Windows 8.1 で環境変数を設定する

Emacs とか Cygwin とか使うのに HOME, PATH などを設定しておく必要があるので。

コントロールパネルの「システム」を開く

  • コントロールパネル( → システムとセキュリティ) → システム
  • スタートボタン? Windows ボタン?を右クリックして「システム」でもいい
  • デスクトップに PC(マイコンピュータ)を表示しているなら、それを右クリックして「プロパティ」でもいい

f:id:kawacho:20140910234646p:plain

左の「システムの詳細設定」をクリック → 「システムのプロパティ」ダイアログの「詳細設定」タブが開く。

f:id:kawacho:20140910234709p:plain

「環境変数」ボタンからダイアログを開いて設定。

f:id:kawacho:20140910234732p:plain

ここの画面は昔から変わってないか。

PATH にはデフォルトで次の値が設定されていた。(実際にはこれに Parallels Tools が追加した分があった。)

  • 設定値:%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0\

変数が展開された後の実際の値

  • C:\Windows\system32
  • C:\Windows
  • C:\Windows\System32\Wbem
  • C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\

Windows 8.1 でシンボリックリンク(とかハードリンクとかジャンクションとか)

Emacs の設定ファイルのディレクトリ .emacs.d の実体は Dropbox フォルダに置いて、

  ~/.emacs.d -> ~/Dropbox/dot.emacs.d

な感じでシンボリックリンクを貼ってる。

Git に慣れてきたので、そろそろ Dropbox での同期・共有はやめてプライベート Git リポジトリに移そうと思っているけど、とりあえずは従来どおりのやり方でやる。

Windows には、シンボリックリンクとハードリンクとジャンクションって異なるリンクがあるらしい。違いは以下のページにまとまっていた。


Windows TIPS:シンボリック・リンクとジャンクションとハードリンクの違い - @IT

Windows 8.1 でも mklink /D でシンボリックリンクを作れるよう(シンボリックリンク作成の場合は管理者権限が必要)。

  C:\Users\hoge> mklink /D .emacs.d Dropbox\dot.emacs.d

dir コマンドで見ると、普通なら <DIR> のところが <SYMLINKD> になってて、リンク先のパスが後ろに表示される。

f:id:kawacho:20140909234844p:plain

iPhone 5 が新品に(スリープボタンとバッテリーの交換プログラムとお布施)

私の iPhone 5 au Black 64GB が、スリープボタン交換プログラム、バッテリー交換プログラム、両方の対象だったので修理・交換してもらいに行ったら、お布施(AppleCare)を払っていた効果があって、修理カウンターのその場で新品と無償交換になった。


アップル、iPhone 5のスリープボタンを無償修理する「交換プログラム」を発表〜5月2日から開始 | Touch Lab - タッチ ラボ

↑5月からスリープボタンの無償修理が始まって、対象シリアルだったので、iPhone 5 購入から 2 年経過する前に持って行かないといけないなぁ、と思いつつめんどくさくて行ってなかったら、↓バッテリーの無償修理も始まってこっちも交換対象だった。


アップル、iPhone 5のバッテリーを無償修理する「交換プログラム」を発表〜8月29日から開始 | Touch Lab - タッチ ラボ

で、手続きを調べていたら、徳島駅・クレメント地下の「カメラのキタムラ」の中に Apple の修理受付カウンターがあることがわかったので(ここなら仕事帰りに寄りやすい)、バッテリー交換プログラムの開始日(8/29)に持って行った。

最初は、iPhone 5 Black 16GB の代替機を借りて一週間ぐらい修理待ちかなぁと思っていたのだが、AppleCare プロテクションのお布施を払っていたので、その場で新品と交換してもらえた。やっぱりお布施は払っておくもんだなぁ(そもそも壊れるなよという話も)。

持って行った時間帯は空いていて待ち時間無しだったのだけど、交換プログラム初日だったので、少し前はかなり混雑していたよう。タイミングが良かった。

新品交換も同じ機種の在庫が無いと即日その場で交換は無理。au Black 64GB だったのも良かったのかな。

アドレス帳

  • iPhone のバックアップはちゃんととっておいたつもりだったが、au ezweb の方?に入っている連絡先がバックアップ対象になってなかった。iPhone 移行時に au サーバーに預けたものから復元したけどちょっと古い。
  • まぁ最近は Facebook メッセンジャーとかでのやりとりが多いし、実際に連絡を取りたい人の電話番号やメールアドレスがわからなくて困ることは無いのだけれど。
  • 削除した連絡先が au サーバーからの取り直しで復活したので、チマチマ消すのが面倒だった。

パスワードとか

  • 独自のアカウント、パスワード管理しているアプリに、パスワード入れ直すのがめんどくさい。

iTunes Match

  • iTunes Match を使い始めたので、音楽データはクラウドに。iPhone の容量の 1/3 ぐらいは空いたかな。
  • iPod のころから、音楽は全部ポケットの中と考えて一番容量の大きい iPhone にしていたが、いつの間にか雲の上に。次は 32GB でうまくやりくりするスタイルに移行してもいいかな?

 

 

Windows 8.1 で拡張子や隠しファイルを表示する/デスクトップアイコンの設定

ファイル名の拡張子を表示する/隠しファイルを表示する

エクスプローラのリボン?の表示タブの中にチェックボックスがあった。何かだいぶ表の方に出てきている。

f:id:kawacho:20140909022237p:plain

今までの「オプションダイアログの中」と違って、ここだとすぐに切り替えられて便利だったりするのかな。特に、隠しファイル/フォルダの表示・非表示切り替えなんかは。

デスクトップアイコンの設定

デスクトップには「ごみ箱」(と Parallels が作った共有フォルダへのショートカット)しか無かった。マイコンピュータとかコントロールパネルとかマイドキュメントとか、よく使うやつは出ていて欲しい派。特に 8 でスタートメニューが無くなって、新しいスタート画面にも慣れていないので。

  1. デスクトップを右クリックして「個人設定」→コントロールパネルの「個人設定」が開く。
  2. 左のメニューから「デスクトップアイコンの変更」をクリック→「デスクトップアイコンの設定」ダイアログが表示される。
  3. ごみ箱以外のアイコンにもチェックを入れて「OK」ボタンをクリック。

f:id:kawacho:20140909022629p:plain

f:id:kawacho:20140909022643p:plain

タスクバーのストアアイコン

f:id:kawacho:20140909022758p:plain

デフォルトで、タスクバーに「ストア」アイコンがあるが、開発・実験以外で使わないので、基本的に邪魔。右クリックメニューから削除(ピン留めを解除する)。

Windows 8.1 に XKeymacs(64bit対応版)を入れてみた

Windows でもいろんなところで Emacs キーバインドを使いたい派なので、Parallels 上の Windows 8.1 に XKeymacs をインストールしてみた。xkeymacs.sourceforge.jp にある 64bit 対応版、Windows 8 でどれぐらい動くかは不明だけどとりあえずインストール。

xkeymacs-110830.zip をダウンロード。展開して適当なフォルダに。("C:\Users\kawacho\App\xkeymacs-110830" とした。)

Readme_J.txt に書いてある以下のランタイムライブラリを両方インストール。(これをインストールしていないと○○.dll が無いみたいなエラーメッセージが出て XKeymacs が起動しない。64bit の場合は x86/x64 の両方を入れる。)

1. 以下のランタイムライブラリをインストールします。後者は64bit版の
   Windowsの場合のみ必要です。
   - Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
     < http://tinyurl.com/vc2010x86ja >
   - Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x64)
     < http://tinyurl.com/vc2010x64ja >

xkeymacs.exe の方をダブルクリックして起動する(64bit 環境でも xkeymacs64.exe ではなく xkeymacs.exe の方を起動する)。ログイン時の自動起動は設定せず、手動で起動させる(ので、デスクトップとかにショートカットを作っておく。

起動したら、タスクバーのタスクトレイ?通知領域?にアイコンが表示されるはず。

f:id:kawacho:20140909011557p:plain

ここはアイコンが増えてくるとアイコンが隠されてしまうので、常に表示するように設定する。△から「カスタマイズ」でコントロールパネルの「通知領域アイコン」を開いて、XKeymacs の設定を「アイコンと通知を表示」に変更。

f:id:kawacho:20140909011606p:plain

プロパティ画面の問題

プロパティ画面がウィンドウ内におさまっとらん……。

f:id:kawacho:20140909012018p:plain

検索してみたところ既知の問題のよう。さらに検索してみたところ、C-o, C-\ の設定あたりに OK ボタンがあって押せるとか!

OK ボタンとかははみ出ているんじゃなくて、はみ出している設定パネルのせいで見えてない感じなのか?

プロパティ画面を開いて Tab キーでフォーカスを動かしてやると、見えるようになる。

f:id:kawacho:20140909012210p:plain

これで何とかなるかな?

ソースあるから自分でもビルドできるのかな。→ Visual Studio 2010 が入ってる環境に、Windows SDK 7.1 がうまく入らず、すぐ断念。

他のツール

他に類似のソフトの新しいの出ていないか検索したら、keyhac とかいう Python スクリプトで書くやつを発見。Mac 版も作成中?

Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)

Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus)

 
入門 GNU Emacs 第3版

入門 GNU Emacs 第3版

  • 作者: Debra Cameron,James Elliott,Marc Loy,Eric Raymond,Bill Rosenblatt,宮下尚,半田剣一,新井貴之,鈴木和也
  • 出版社/メーカー: オライリー・ジャパン
  • 発売日: 2007/03/12
  • メディア: 大型本
  • 購入: 14人 クリック: 331回
  • この商品を含むブログ (117件) を見る