かわちょぶろぐ

ぶたグッズ好きのヒゲ。

Parallels Desktop 10 for Mac にアップグレードして Windows 8.1 を入れた

Mac で Windows を使うために使ってる Parallels Desktop for Mac のバージョン 10 が出たので、アップグレードし、ついでに Windows も 7 をやめて 8.1 をインストールした。

  • 会社支給の開発 PC はまだ Windows 7 だけど、サブノート PC とか Windows To Go とか、Windows 8.1 のが増えてきたし、Windows 8 向けアプリ開発の勉強とかも必要だし。
  • OS X Yosemite アップデートにそなえて Parallels を先に上げておく。

f:id:kawacho:20140908091846p:plain

Parallels Desktop 10 for Mac

  • アップグレード版で 5,300 円。
  • ダウンロード販売なので買ってすぐに更新できる。
  • 早くなったかどうかはよくわからない。
  • 設定が、ビジネス用とか開発用とかのプリセットから選べるようだけど、開発用にしたらメモリMAX割り当てられるのはどうなのかなぁ。
  • modern.IE 環境を数クリックでダウンロード&構築できるのは便利かも。
Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

 
Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box USB JP (USB版)

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box USB JP (USB版)

 

OS X Yosemite にあわせてきているのか、なんかコントロールセンターの画面がのっぺりしたような。

f:id:kawacho:20140907200641p:plain

Windows 8.1

  • Microsoft のオンラインストアだと Windows 8.1 Pro が 27,864 円とお高い。
  • Amazon.co.jp で購入(数日待ち)
Microsoft Windows 8.1 Pro (DSP版) 64bit 日本語 Windows8.1アップデート適用済み

Microsoft Windows 8.1 Pro (DSP版) 64bit 日本語 Windows8.1アップデート適用済み

 

Parallels * Windows

f:id:kawacho:20140908091846p:plain

  • Parallels の自動設定でインストールしてしまうと、ホームディレクトリが Mac と共有されてしまっていろいろ逆に不便なので(実験環境なので Mac のユーザとは切れてて、一部フォルダだけ共有してくれるのがいい)、構成を自分でカスタマイズするオプションを使うとベネ。
  • ホストの Mac の Dropbox フォルダや Photo Stream を自動で共有してくれるのは便利だなぁ。

まだ使い始めで、気付いたのはコレぐらい。