かわちょぶろぐ

ぶたグッズ好きのヒゲ。

Windows 8.1 のユーザーフォルダを変更する(ユーザーを作り直す)

Parallels で Windows 8.1 を入れたとき、


Parallels Desktop 10 for Mac にアップグレードして Windows 8.1 を入れた - かわちょぶろぐ

ユーザ作成時、とりあえず推奨されている Microsoft アカウントでユーザを作ってみたのだが……

  • Microsoft アカウントのメールアドレスは kawacho@... なのに、ユーザーフォルダは Microsoft アカウントの「名」が使われて "Masayoshi" とかになってて個人的にビミョーな感じに……。
  • Microsoft アカウントのプロフィールが使われるようで、日本語で名前を登録していたら、ユーザーフォルダが日本語になっちゃうようだ。
  • (外国発のサービスはすぐにファーストネーム使うので困るわ。)
  • (Microsoft アカウントは個人的に Azure を試すために作っていた。)

普通に C:\Users\kawacho とかにしたいので、変更方法を検索。


ASCII.jp:Windows 8でローカルのユーザーアカウントを作り直す (1/2)|Windows Info

 

ユーザーアカウントは 3 種類あるそうな。

  • ローカルアカウント(Windows 7 までの普通のユーザーアカウント)
  • Active Directory アカウント
  • Microsoft アカウントタイプ

新しい Microsoft アカウントタイプってのは、ローカルアカウントに加えて、ログオン時にクラウドサービスへのログオンも行う便利なやつっぽいが、これで新規作成してしまうとユーザーフォルダが前述のようになってしまう。

  • ユーザーフォルダを変えるには新規にローカルアカウントを作るしかないよう
  • ローカルアカウントと Microsoft アカウントの関連付けは解除設定できる

好みの id でローカルアカウントを作ってから、後から Microsoft アカウントを関連付けるのが良いよう。既に Microsoft アカウントで作成済みの場合は、

  1. 新しいローカルアカウントを作成し、管理者にしておく
  2. 既存の Microsoft アカウントタイプの関連付けを解除する
  3. 新しいローカルアカウントに Microsoft アカウントを関連付け

みたいな手順で変更するっぽい。

  • BitLocker とか使っている場合は注意が必要なようだ。今回は未設定なので関係無し
  • Microsoft アカウントの解除時(ローカルアカウントへの変換時)には、データ移行先として別のローカル・アカウントを指定しないといけない。

ASCII.jp の記事通りに変更して、うまくいった。

f:id:kawacho:20140908014042p:plain

しかし、Microsoft アカウントで最初から作るとこうなっちゃうってことは、de:code '14 でもらったタブレットの方も意図しないユーザーフォルダのパスになっちゃってるんだろうなぁ(ほとんど使ってないけど)。